佐久、小諸、上田…東信のことなら、ぷらざINFO
マークはクーポン券付きのお店です
(2011年7月2日)
夏、駐車している車の中はとても暑くなります。扉を開閉させて空気を入れ替えたり、出発前にクーラーをかけて適温にしてから乗車するなどいろいろ工 夫して いますよね。ところで、チャイルドシートはどうしていますか?車内の空気が適温になっても、チャイルドシートにたまった熱はなかなか放出されません。そん な熱くなったチャイルドシートに子どもを座らせるのは本当にかわいそう…。子どものやけどやあせもを防ぐためにも、日頃から車を降りる前や乗る前に対策す るように心がけ、安心して子どもが車に乗れるようにしてあげましょう。
車を降りる時に、遮光シートやバスタオルをチャイルドシートに かけておく
車に乗る前に冷却スプレーや保冷剤、凍らせたペットボトル などで、チャイルドシートの温度を下げる
月刊ぷらざ編集部(株式会社信州広告社)
Copyright(c) saac.co.ltd All Rights Reserved.
対策1
車を降りる時に、遮光シートやバスタオルをチャイルドシートに
かけておく
対策2
車に乗る前に冷却スプレーや保冷剤、凍らせたペットボトル
などで、チャイルドシートの温度を下げる
