3月24日(月)~28日(金) 10:00~16:00 田口郵便局 【内容】生粋の電車好き高校生による企画展。Nゲージ展示ではコントローラー操縦も可能。他にもプラレール展示や厳選写真の展示も有(販売・譲渡無) 問合せ: ☎0267-82-3666 |
カテゴリー別アーカイブ: 催し物
奥村館長の茶話会
3月23日(日)13:00~16:00 佐久市コスモホール(小ホール) 【内容】3月末に館長兼芸術監督を退任する奥村氏と10年の歩みを振り返り未来を共に考えるイベント 【料金】参加無料・事前予約不要 問合せ: 佐久市文化事業団 ☎0267-82-3962 |
散策会~中山道、追分宿を歩こう~
3月23日(日)10:00集合 追分宿郷土館 【内容】令和5年軽井沢町で発行した「新編 軽井沢文学散歩」の追分地域のモデルコースを歩く・中学生以上対象 【料金】無料※先着20名・3月1日9時より申込開始 問合せ: ☎0267-45-1466 |
春休み子ども体験講座
3月20日(木)・21日(金)・24日(月) 軽井沢追分宿郷土館 【内容】20日10:00~黒耀石でペンダントを作ろう!(定員20名) 13:30~籐(とう)でかごを作ろう!(定員20名) 21日10:00~みんあ集まれ!昔の遊びで楽しもう~お手玉・こま・たこ・かるた・あやとりetc~(定員30名) 13:00~/14:40~はた織り体験をしよう!(各回6名) 24日10:00~/11:00~お点前に挑戦!~しゃかしゃかたててみよう~(定員各回6名) 13:00~まが玉を作ろう!(定員20名) 小学生対象・要事前申込(3月1日9時より申込開始) 【料金】要材料費(300~600円) 問合せ: ☎0267-45-1466 |
春休み子どもの文学講座
3月23日(日)13:30~14:30 堀辰雄文学記念館 【内容】軽井沢ボランティア団体「ほっとここあ」による人形劇と飛び出す絵本の朗読・小学生以下対象(親子参加可能) 【料金】無料※定員20名・3月1日より申込開始 問合せ: ☎0267-45-2050 |
講演会〜もしかして、その頭痛「脳せきずい液減少症」かも!?〜
3月22日(土)13:30~ 佐久平交流センター 【内容】片頭痛や気象病、最近話題の脳せきずい液減少症について、脳神経外科・篠永正道医師がわかりやすく解説します 【料金】無料(予約不要) 問合せ: 事務局 ☎090-9358-2775 |
小諸市児童遊園地 春の感謝祭
2025 3月22日(土)・23日(日)9:30〜16:30(荒天中止) 小諸市児童遊園地 【内容】春の訪れにあわせて家族で楽しめるイベントを今年も開催!日頃の感謝を込めて500円で乗り放題パスポートを販売 【料金】1日乗車パスポートお1人様500円(一部遊具有料) 問合せ: 小諸市懐古園事務所 ☎0267-22-0296 |
春の陣2025寄席
3月16日(日) 上田映劇 問合せ: 青木プロダクション ☎090-4462-1999 |
「佐久市民の日」記念無料開放
3月15日(土)・16日(日) 佐久市立近代美術館 問合せ: ☎0267-67-1055 |
こども超夢フェスタ~パフォーマー&はかせ集合~
3月15日(土)・16日(日) 佐久市コスモホール 問合せ: 佐久市文化事業団 ☎0267-82-3962 |
JCSBA全日本チェアスノーボード選手権大会
3月9日(日) 八千穂高原スキー場 問合せ: ☎0267-88-3866 |
場 問
女性のためのやさしいマネーセミナー
3月15日(土)・16日(日) アクアホテルプレミアム 問合せ: RKコンサルティング ☎0120-367-377 |
リトミック
3月14日(金)9:15~ 白鳩幼稚園 問合せ: ☎0267-53-2611 |
ワンちゃん撮影会
3月11日(火) シャレニー佐久店 問合せ: ☎0120-667-402 |
読み聞かせ体験
3月9日(日) 佐久市コスモホール 問合せ: ☎0267-82-3962 |
39でつながるゆめマルシェ
3月8日(土)11:00~15:00 佐久市中込交流センター 問合せ: 実行委員会 ☎080-8721-5113 |
第10回 海野宿ひな祭り
3月2日(日)~22日(土) 北国街道海野宿 【内容】海野宿街道にある各家にお雛様が飾られます。期間中の金・土曜日の夜には灯ろうが並び幻想的な雰囲気に。3月16日にはイベントも開催 問合せ: 実行委員会 ☎0268-55-3694 |
StrawberrySweetsParty
3月2日(日) ヴィーナスコート佐久平 問合せ: ☎0267-67-6000 |
Hallo Yellow
3月1日(土)~4月6日(日) 軽井沢星野エリア ハルニレテラス 問合せ: ☎050-3537-3553 |
菱野温泉 光の氷柱と寒の灯籠
開催中~3月31日(月) 菱野温泉常盤ヶ池 問合せ: 常盤館 ☎0267-22-0077 |
ハンドメイド展
2月6日(木)~19日(水) 田口郵便局 問合せ: ☎0267-822-3666 |
感謝祭
開催中〜2月28日(金) くつかけステイ中軽井沢 問合せ: ☎0267-46-8906 |
こひつじるうむ「さよならパーティー」
2月27日(木)10:00~ 小雀保育園 問合せ: ☎0267-67-2287 |
甲信越ブロック スキー技術選手権大会
2月24日(月) 八千穂高原スキー場 問合せ: ☎0267-88-3866 |
女子会2025冬
2月22日(土) 信州国際音楽村 問合せ: ☎0268-42-3436 |
第5回佐久穂町華道展2025
2月22日(土)~24日(月) 奥村土牛記念美術館 【内容】町内華道愛好家による合同華道展。池坊、古流松藤会、宏道流、広山流、草月流の作品を約30瓶展示 【料金】大人500円・小中学生300円 問合せ: ☎0267-88-3881 |
リトミック
2月14日(金)9:15~ 白鳩幼稚園 問合せ: ☎0267-53-2611 |
初午祭
2月11日(火) 鼻顔稲荷神社 【内容】日本5大稲荷のひとつ「鼻顔稲荷神社」の初午祭。奉焼祭も開催され、だるまのお炊きあげが行われます。だるまの販売や露店も有 問合せ: 佐久市観光協会 ☎0267-62-3285 |
バレンタインフォト
2月11日(火) シャレニー佐久店 問合せ: ☎0120-667-402 |
CARVEスペシャルレッスン
2月9日(日)※要事前申込 八千穂高原スキー場 問合せ: ☎0267-88-3866 |
コロボックルひろば
2月8日(土)9:45~ 岸野保育園 問合せ: ☎0267-63-0123 |
KIYOKO HATA DRESSFITTING EVENT
2月8日(土)・9日(日) ヴィーナスコート佐久平 問合せ: ☎0267-67-6000 |
軽井沢白糸の滝真冬のライトアップ’24~’25
2月8日(土)〜11日(火) 軽井沢白糸の滝 問合せ: 白糸ハイランドウェイ ☎0267-31-0070 |
第6回上田氷灯ろう夢まつり
2月7日(金)~11日(火) 北向観音堂境内・参道(大門通り)他 【内容】2025年は「復活と再生」の巳年。生命力と金運をテーマに伝統ある別所温泉の街中を氷灯ろうとライトアップで華やかに演出 問合せ: 別所温泉観光協会 ☎0268-38-3510 |
ひよこの日「みんなあつまれ!ふれあい遊び」
2月6日(木)10:00~ 小諸幼稚園 問合せ: ☎0267-22-0355 |
チャレンジカップ・スキーGS大会 マスターズ全2戦
2月4日(火)・5日(水) 八千穂高原スキー場 問合せ: ☎0267-88-3866 |
ガーコちゃん「お店屋さんごっこ」
2月4日(火)10:00~ 佳里保育園 問合せ: ☎0267-82-5269 |
振袖レンタル無料相談会
2月1日(土)~28日(金) やなぎだ 問合せ: ☎0267-63-5291 |
軽井沢フローズンフィールド
1月25日(土)~2月16日(日)10:00~15:00※天候や製氷状況により短縮の可能性有 ハルニレテラス、もみの木広場 【内容】アイスボウリングやアイスジェンガなど7種類の氷ゲームが体験できます。毎週末には「フローズンフィールド ハルニレテラス杯」開催 【料金】無料 問合せ: 軽井沢星野エリア ☎050-3537-3553 |
後悔しないための賢い家づくり勉強会オンライン開催
1月19日(日) 問合せ: トモノ建築設計事務所 ☎0267-88-7350 |