佐久、小諸、上田…東信のことなら、ぷらざINFO
マークはクーポン券付きのお店です
(2011年5月31日)
リンゴ…3~4個卵…2個サラダ油…90㏄砂糖(好みにより増減できます)…150g小麦粉…220gベーキングパウダー…小さじ1/2シナモン…少々
1,リンゴの皮をむき、4つ切にして芯をとり、5mmくらいのイチョウ切りにして塩水につける。2,大きめのボールに卵を割り入れて、泡だて器でほぐしてから砂糖を加えて混ぜ、サラダ油を入れて更に混ぜる。3,2の中に小麦粉とベーキングパウダーをふるいにかけながら入れる。4,シナモンをふりかけてから、塩水からザルにあげておいたリンゴを入れて、ヘラでかき混ぜる。5,サラダ油を塗ったオーブン皿に入れ、170℃にあたためたオーブンで35分ほど焼く。
佐久市 ジェイクさんリンゴケーキにクルミも入れるとひと味違います♪
NEXT»
月刊ぷらざ編集部(株式会社信州広告社)
Copyright(c) saac.co.ltd All Rights Reserved.
リンゴ…3~4個
卵…2個
サラダ油…90㏄
砂糖(好みにより増減できます)…150g
小麦粉…220g
ベーキングパウダー…小さじ1/2
シナモン…少々
【作り方】
1,リンゴの皮をむき、4つ切にして芯をとり、5mmくらいのイチョウ切りにして塩水につける。
2,大きめのボールに卵を割り入れて、泡だて器でほぐしてから砂糖を加えて混ぜ、サラダ油を入れて更に混ぜる。
3,2の中に小麦粉とベーキングパウダーをふるいにかけながら入れる。
4,シナモンをふりかけてから、塩水からザルにあげておいたリンゴを入れて、ヘラでかき混ぜる。
5,サラダ油を塗ったオーブン皿に入れ、170℃にあたためたオーブンで35分ほど焼く。
教えてくれた人
佐久市 ジェイクさん
リンゴケーキにクルミも入れるとひと味違います♪