佐久、小諸、上田…東信のことなら、ぷらざINFO
マークはクーポン券付きのお店です
(2010年6月12日)
炊きたてご飯…2合
パセリ…20g
粉チーズ…10g
とろけるチーズ…100g
塩・こしょう…少々
卵…2個
パン粉…140g
油…適量
◆ソース
すりおろし生姜…30g
ケチャップ…1/2カップ
中濃ソース…1/2カップ
砂糖…大さじ2
しょうゆ…大さじ1
みりん…大さじ1
1,炊きたてご飯に、パセリ・粉チーズを混ぜ合わせ、塩・こしょうで味を整える。
2,とろけるチーズを10gずつ中央に挟み、直径3~4cmのおにぎりを10個作る。
3,かき混ぜた卵、パン粉の順に衣をつける。
4,油できつね色になるまで揚げる。
5,耐熱ボウルにソースの材料をすべて混ぜ合わせ、ラップをして、500Wの電子レンジで2分加熱。
6,ライスコロッケにソースをかけて召し上がれ!
佐久市 岡村さん
おにぎりやコロッケの大好きな我が家の娘にぴったりのメニュー。
子どもも楽しんで手伝えるので、パパに自慢しています。
«PREV
月刊ぷらざ編集部(株式会社信州広告社)
Copyright(c) saac.co.ltd All Rights Reserved.
【材料】
炊きたてご飯…2合
パセリ…20g
粉チーズ…10g
とろけるチーズ…100g
塩・こしょう…少々
卵…2個
パン粉…140g
油…適量
◆ソース
すりおろし生姜…30g
ケチャップ…1/2カップ
中濃ソース…1/2カップ
砂糖…大さじ2
しょうゆ…大さじ1
みりん…大さじ1
【作り方】
1,炊きたてご飯に、パセリ・粉チーズを混ぜ合わせ、塩・こしょうで味を整える。
2,とろけるチーズを10gずつ中央に挟み、直径3~4cmのおにぎりを10個作る。
3,かき混ぜた卵、パン粉の順に衣をつける。
4,油できつね色になるまで揚げる。
5,耐熱ボウルにソースの材料をすべて混ぜ合わせ、ラップをして、500Wの電子レンジで2分加熱。
6,ライスコロッケにソースをかけて召し上がれ!
教えてくれた人
佐久市 岡村さん
おにぎりやコロッケの大好きな我が家の娘にぴったりのメニュー。
子どもも楽しんで手伝えるので、パパに自慢しています。