剣ヶ峰→きのこ汁→稲子の湯→カモシカ!!
こんにちはsakuraです。
佐久穂町観光課の方に絶景だと聞いていた「剣ヶ峰」に登ってきました。
景色は抜群ですが、なんと国道から徒歩10分で行ける穴場スポット!!
八千穂スキー場を通り過ぎ、ず~と山を登っていくと
道の途中に小さな駐車場が姿を現し。
車を停めて行ってみました!
一人だったので、クマが出るんじゃないかと冷や冷やしながら独り言を言いつつ(笑)
足を進めると、散歩程度のウオーキングで頂上到着!!
残念ながらそれを伝えられるような写真は撮れなかったのですが、とってもステキな場所でしたよ♪
予想以上に楽々登山でまだ時間も早かったので、下りながら途中の休憩所できのこ汁を頂きました(アイスクリームでなくきのこ汁をチョイスする自分がシブイ)♪
その建物の裏では軽井沢や東御市まで見渡せる絶景が楽しめ、なんとも清清しい!!
続いて子どものころ何度か行ったことのある、秘湯 稲子の湯へ行き♪
(こちら映画 岳のロケ地なんですね)
ゆったりと温泉を楽しんで~帰りにはなんと!!
写真撮るからちょっと待ってね!と言ったら本当に待っててくれました。パチリ
シカは見たことありましたが、カモシカは特別天然記念物ですからね。
ちなみに、カモシカはシカ科ではなくウシ科です。
佐久穂町、小海町って、本当に豊かな自然が楽しめて、大好きです!!
早く八ヶ岳に上りたいな~♪♪
映画「一遍上人」佐久ロケ エキストラ募集!
新海三社神社(佐久市田口)にて、ウド鈴木主演の映画が撮影されるそうです!
その一遍が民衆と踊るシーンでの民衆役ボランティアエキストラの募集を佐久市で行っています。
締切は9月30日(金)まで。
佐久で映画のロケってあまりないですよね?
またとない機会なので、参加してみては!?
ウドちゃん会ってみたいな~(*^^)v
詳細はコチラ→http://www.city.saku.nagano.jp/cms/html/entry/5875/372.html
浅間山登山!!
台風も過ぎ、秋らしく涼しくなったかと思いきや今日は暑かったですね!!
私ごとですが、取材で高峰山に登ってから山登りに目覚め!
目指すは富士山でしたが予定日になると天候が悪く今年は断念。。。
その練習としてお盆に浅間山登山に行ってきました!!
そしてうっかり黒斑山に登り・・・蛇骨岳→仙人岳→Jバンド→前掛山。。。。で
引き返す!!という浅間山を目前に行かなかったという惜しい!登山になりました。
暑い日だったせいもあり、水が片道分で終了(;O;)!!
山をなめていたなと反省。
しかし景色が本当に綺麗でした!!
私たちが下界でせっせとお仕事している一方で、
こんな清清しく、神秘的な景色がそこにあるなんて。
なんだか不思議な気分です。
写真でこの素晴らしさは伝わりませんので、実際にご自分の目でどうぞ!!
また、今回は登山中に出会った鰻屋さんのオジサンに色々と助けてもらい、
山での出会いに感謝もした山登りでした。
ありがとうございました!!
10月号の企画は
●歴女とゆく!!城歩きのススメ 上田城
●名湯巡り
●ダイエットの秋!!
●グルメレポート
●秋の最新不動産・建築情報
となっています。
城歩きのススメでは、わたくしが
グルメレポートでは、sakura&kumaが登場しています。
ぜひ、見てください!!
8月号に続いて10月号の表紙は、
GlassBlower相馬 佳織さんに作品を提供して頂きました。
8月号とはまた違った暖かい感じの作品です。
相馬さんのHPにも写真掲載されてます。
http://www.sollaripple.com/