佐久、小諸、上田…東信のことなら、ぷらざINFO
sakura (2011年9月20日)
こんにちはsakuraです。
佐久穂町観光課の方に絶景だと聞いていた「剣ヶ峰」に登ってきました。
景色は抜群ですが、なんと国道から徒歩10分で行ける穴場スポット!!
八千穂スキー場を通り過ぎ、ず~と山を登っていくと
道の途中に小さな駐車場が姿を現し。
車を停めて行ってみました!
一人だったので、クマが出るんじゃないかと冷や冷やしながら独り言を言いつつ(笑)
足を進めると、散歩程度のウオーキングで頂上到着!!
残念ながらそれを伝えられるような写真は撮れなかったのですが、とってもステキな場所でしたよ♪
予想以上に楽々登山でまだ時間も早かったので、下りながら途中の休憩所できのこ汁を頂きました(アイスクリームでなくきのこ汁をチョイスする自分がシブイ)♪
その建物の裏では軽井沢や東御市まで見渡せる絶景が楽しめ、なんとも清清しい!!
続いて子どものころ何度か行ったことのある、秘湯 稲子の湯へ行き♪
(こちら映画 岳のロケ地なんですね)
ゆったりと温泉を楽しんで~帰りにはなんと!!
カモシカに遭遇!!
写真撮るからちょっと待ってね!と言ったら本当に待っててくれました。パチリ
シカは見たことありましたが、カモシカは特別天然記念物ですからね。
ちなみに、カモシカはシカ科ではなくウシ科です。
佐久穂町、小海町って、本当に豊かな自然が楽しめて、大好きです!!
早く八ヶ岳に上りたいな~♪♪
>>ぷらざ佐久平INFOに戻る
Copyright © ぷらざINFO/ぷらざ日記,All Rights Reserved.
こんにちはsakuraです。
佐久穂町観光課の方に絶景だと聞いていた「剣ヶ峰」に登ってきました。
景色は抜群ですが、なんと国道から徒歩10分で行ける穴場スポット!!
八千穂スキー場を通り過ぎ、ず~と山を登っていくと
道の途中に小さな駐車場が姿を現し。
車を停めて行ってみました!
足を進めると、散歩程度のウオーキングで頂上到着!!
残念ながらそれを伝えられるような写真は撮れなかったのですが、とってもステキな場所でしたよ♪
予想以上に楽々登山でまだ時間も早かったので、下りながら途中の休憩所できのこ汁を頂きました(アイスクリームでなくきのこ汁をチョイスする自分がシブイ)♪
その建物の裏では軽井沢や東御市まで見渡せる絶景が楽しめ、なんとも清清しい!!
続いて子どものころ何度か行ったことのある、秘湯 稲子の湯へ行き♪
(こちら映画 岳のロケ地なんですね)
ゆったりと温泉を楽しんで~帰りにはなんと!!
写真撮るからちょっと待ってね!と言ったら本当に待っててくれました。パチリ
シカは見たことありましたが、カモシカは特別天然記念物ですからね。
ちなみに、カモシカはシカ科ではなくウシ科です。
佐久穂町、小海町って、本当に豊かな自然が楽しめて、大好きです!!
早く八ヶ岳に上りたいな~♪♪